椿屋の弁当やオードブルに関する
ご質問やお問い合わせはこちらから。
ご予約のかたは「お電話・FAXにて」
ご連絡ください。
よくあるお問い合わせ
質問をクリックすると回答が表示されます。ご不明な点はお電話またはお問い合わせフォームからお問い合わせください。
サービス全般について
- 弁当は何個から配達できますか?
- 合計額税込み2,000円以上から配達致します。
- 配達エリアはどこですか?
- 青森市中心街とその近郊となります。ただし、市内でも配達範囲外のエリアがありますので、事前にお問い合わせください。
- 土日や祝日でも配達できますか?
- 土、祝日は不定休です。休業日は画面右上の営業カレンダーにてご確認ください。
- 配達時間の指定はできますか?
- 基本的には10時30分頃〜12時までのあいだのお届けとなります。ただし、ご希望の時間がある場合は、お知らせください。
- いつまでに予約すればいいですか?
- 前日までにご予約ください。当日注文、午後の予約注文はお受けできません。くわしくはご予約方法のページをご覧ください。
- 支払い方法はどうなっていますか?
- 通常の現金払いのほか、法人・団体の場合は請求書の発行も可能です。
- FAXで注文できますか?
- こちらのFAX注文用紙(PDF)をご利用ください。
- お茶も一緒に頼めますか?
- 各種お茶をご用意できます。ご予約の際お申し付けください。
- 店頭販売はしていますか?
- 店頭での販売はおこなっておりません。ご了承ください。
弁当について
- 職場向けの弁当として利用できますか?
- ご利用いただけます。
日替弁当をはじめ、女性に人気のヘルシー弁当、男性に人気のスタミナ弁当、健康弁当など、元ホテルのシェフが作る美味しいラインナップを取り揃えております。 - 大会や会合の弁当として利用できますか?
- ご利用いただけます。
大会などのイベントや、会社や組合の集会・会合用の弁当やオードブルとして、多くのかたからご利用いただいております。 - 会議弁当、来賓者向け弁当として利用できますか?
- ご利用いただけます。
定番の幕の内弁当や椿屋弁当、四季彩弁当などが人気です。県外のかたには、産地メニュー付きの県産弁当が好評です。 - お祝い、法要向け弁当として利用できますか?
- ご利用いただけます。
ご予算に応じた弁当のご予約も承っております。くわしくはお問い合わせください。
営業カレンダー
青色の日は予約営業です。
赤色の日は休業日です。